【報告】おうちパンLesson1・ミルクスティックパン
![]() |
「おうちパンマスター」になって初めて開催する
「おうちパン教室」!
春なのに、お天気悪い。
雨に風がついて嵐になってきた、
「雨なので遅れます」と生徒さんから連絡。
天気が悪いのでリビングも暗い。
よし!元気良くやろー。
おうちパン教室、栄えあるオープニングの生徒さんは、
チョーク画家であり「あそびの学校」の先生でもあり自称粉物フェチの杉崎先生。
はい、男性です!
はじめてレッスンが男性とはわたしの想定外ですが、
杉崎先生とは長くお付き合いさせていただいてるので、気心知れててわたしは安心。
ご自身でも、お料理される方なので、
おうちパンもきっと気に入ってくれる、と信じて講習開始。
わたしのデモを見た後、
「はい!今度杉崎さんがやる番ですよ♪」
でレシピを見ながら計量しているとこですねー。
ま、あんまり緊張感はないです。
「ほら、1グラム、ぴったりだ!」って誇らしげです。
![]() |
混ぜたら、手でまとめてね。
「先生!手にベタベタつくんですが、」
「いいんです、つくんです」みたいなやりとりがあり、
![]() |
ほら!もう焼けてしまいました。
「すげー」
「純子先生の動画、撮っといた♪」
ギョッやっぱりですか。でも、
「それ、正しいです!」
初めて習ったこと、って忘れちゃいますもんね。
昔は必死にメモッたもんだけどね、便利な時代になったもんだ。
でも、きっとどっかにアップするんだろうなあ、
わたしの声入りだよなー、恥ずかしいなあ。
お茶淹れてる間に、アンケート書いといてくださいねー。
![]() |
初回なので、
「初級の他の2種、焼いときました。どおですか?」
「今度これ、フォカッチャ、習いに来る!」
ホッホッホ♪ありがとうございます!またのお越しをお待ちしております!!
![]() |
雨の日に初めての「おうちパンマスター」
楽しく終了。
コットンチューリップの「イベント・セミナーアンケート」
![]() |
恐れ入ります(#^.^#)
パンの購入もありがとうございました。
パン、たくさんのお持ち帰りでしばらくの間はパン祭りですね(^O^)
4月のレッスン開講日、そこそこ埋まってきてますが
それぞれおひとりなので、種類さえ合わせていただければどこでも入れます。
![]() |
#おうちパンマスター
JUGEMテーマ:おうちパン