コットンリビングパソコン教室「ホームページ作成」
2014.02.04 Tuesday
![]() |
本日は、
コットンチューリップリビングで、パソコン教室でした。
一生懸命わたしのノートパソコンに向かってキーボード入力をしてる人・・・・
彼女が今日の生徒さん、ほそかわみほさん。
![]() |
彼女が立ち上げたサロンのwebサイトを作る、
というお仕事をいただくと同時に、
今後の更新・修正をできるだけ
ご自身の手でできるように、
講習もセットでご注文いだだきました。
ホームページを作る
において、彼女はまったくのゼロスタートでしたが、
なんて呑み込みの良い人なんでしょう、ずずずい〜〜〜っと
わたしが作ったページを、
自分流に直して、更新、ファイル転送までやってしまわれました。
素晴らしい!!!!!
彼女のホームページ、まだ足りないコンテンツなどあり、
公開は、彼女のGOサインが出てからですが、
きっと近日公開!となりますので、お楽しみになさっててくださいね。
パソコン教室は、
お菓子屋で開催のパソコン教室なので、
当然、おやつ付です。
絹ごし豆腐のチョコレートケーキ
ハスカップとラズベリーのジャム添え
![]() |
生チョコみたいなチョコレートケーキに
ホイップした生クリームと、酸っぱくて粒つぶのジャムが
ベストマッチなの。
濃い目のコーヒー、たっぷりで。
このカットは 15センチφのホールの6分の1カット。
午前のおやつにはじゅうぶんですね。
「ここんとこはどうしよう・・・」って悩む脳に
ビターチョコとバニラのクリーム、酸っぱいアントシアニンな紫色、
良いんじゃないです〜?
でも、
作業中なので、
3口くらいで食べちゃいましたね、
もちょっと味わってくれてもいいのにね〜〜〜
12時まわって、
これは、軽くお昼ごはん。
コットンのチューリップパンに卵焼きをサンド。
![]() |
パンは、オーブンで4〜5分焼いてほかほかに。
卵焼きは、お母さんが作る甘い卵焼き。キュウリ、マヨネーズで。
最近、実は、卵焼きに目覚めまして、
よく作ってます。
そして、生徒さん(みほちゃん、ですが)のおみやげ、
サンクスのプリン。
![]() |
プリン、食べたかったんだー(*^_^*)
きのうの夜、作ろうと思ってたくらい。
グッドタイミングなおみやげで、食後14時のおやつ。
というわけで、
本日のパソコン教室は、
10時半始まりの14時半終了。
集中の4時間でした。
4時間、限界ですね。
それ以上は、やらない方がいいと思います。
いっぺんに詰め込んでも、日をおくと、必ず忘れてる。
そんなもんです、パソコンって。
先生と一緒にできたことも、家に帰って自分のパソコンだと
できない。
そんなもんです。
だから、めげないで
何度でも聞いてください。
わたしの
パソコンを教えるときのNGワードは
「前にやったでしょ?!」
それは、言わない。
前にやったことを、次からひとりでできるなら、
パソコン教室なんて必要ないさ。
何でも、何度でも、聞いていいんです。
パソコンで作業するなんてめんどくさい作業、でしょ?
データ入力とか、画像編集とか、計算式入れる、とか。
とっかかりから嫌いにならないで、入っていけたら
きっと、パソコンは、強い味方。
と、純子先生はむかーしから、そういう信念で
教えてますの(*^_^*)
懐かしいでしょ?昔の生徒さんたち?
JUGEMテーマ:札幌グルメ!!