久々の子猫たん
![]() |
しばらく子猫たちを見ないなー、
どうしたかなー、
移動したのかなー、
生きてるかなーと気になっていた。
そんな昨日、黒ちゃん1匹、いた。
「ひとりなの?」
返事、あるわけない。
今朝、ゴミ出しの時間にまた黒ちゃんひとり。
こんな朝からお出ましとは珍しいね、やはり
「ひとりなの?」
返事、あるわけない。
わたしの語尾上がりの問いかけ文に
「ニャーのニャーので、ニャーなのさー」と返事するのは
うちのサチコくらいなもんだ。
干し柿を、眺めに外に出た。
風がなくてもゆらゆらしているオレンジの球体を見るのは
心、元気になる。
フッて気配に見ると
あらま、2匹で居りました。
しかもじゃれあってるし(*^。^*)
![]() |
何柄というのでしょう、素敵な縞柄。この柄はパパ譲り。
黒ちゃんはママ譲り。
パパもママも全体に柄、じゃなくて白い部分があったり、という柄なんだけど
この子たちは、からだ全体に柄モノ。
面白いねー。
![]() |
雨降って雪降って、厳しい環境だけど、
とりあえず、いたんだね。
黒ちゃんがひとりぼっちじゃなくて良かった。
あと残り2~3の子猫もどっかに居るかな、居ないかな
気になる。
もっとずっと姿見てないパパにゃん、ママにゃんも気になる。
子猫が遊べてる、ってことはママにゃんは生きてる、と思うことにしよう。
![]() |
野良には野良の生き方があるはず。
野良だから幸せでない、ってことではないはず。
地域猫、という考え方はこの地域にはない。
ただ野良猫がいるからといって、通報しなきゃとか
捕獲してもらわなきゃとか、
そんな狭っこい考え方をする人もいない、はず。
わたしにできることは見守ることだけ。
もしも、
ママにゃんが、死にそうな子にゃんを咥えて
うちの玄関に置いていったら、
そりゃその時は身銭切って病院に連れて行くよ
見殺しにするようなそんな夢見の悪いことはしない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
---------コットンチューリップお問合わせ先--------
電話・FAX:011-206-0618
メール:pironpi@yahoo.co.jp
fb:https://www.facebook.com/Junkocottontulip
住所・〒060-0031札幌市中央区北1条東11丁目15-51
----------------------------------------------------
*お問合せには以下の項目があると助かります。
1・件名*問い合わせ(注文、受講など)
2・内容(ご注文、参加、ご予約の内容とその日時)
3・お名前 漢字*
4・お名前 ふりがな*
5・メールアドレス*
6・お電話番号*
7・FAX番号
8・詳しい内容
★★ご注意事項★★
キャンセルについて
前日(0時から24時まで)のキャンセルには50%、当日(0時から)キャンセルは100%のキャンセル料が発生します。
日付と料金はお申込み確定時にお伝えしたものになります。
すみませんがご理解ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
JUGEMテーマ:にゃんこ